護摩修法による開運祈願、お祓い、 御供養の他、 運勢鑑定や悩み事相談も行っております。
ご挨拶
当神社は、神仏習合の神社でございます。(神様、仏様を両方お祀りしております。) 護摩修法による開運祈願、お祓い、御供養の他、運勢鑑定や悩み事相談も行っております。 お悩み事をじっくり伺い、その方に本当に必要なアドバイスやカウンセリング、開運方法を御指導させていただいております。 皆様と共に考え、向上して参りたいと思っております。
斎主:三宮 光珠
おひとりおひとりの心に寄り添いながら様々なご相談にお応えいたします。
五術占術士 三宮 光珠(さんぐう こうしゅ)
東京生まれ、短大卒業後、中国占術の名門、透派(とおるは)に学び、同時に家業の神道、仏教の修行に励む。
若手ながら才能が認められ、鑑定、講義、開運神事など幅広く活躍中。
三宮明日香大社、斎主。日本占術協会会員。
皆様と共に考え、向上して参りたいと思っております
お悩み事をじっくり伺い、その方に本当に必要なアドバイスやカウンセリング、開運方法を御指導させていただいております。
御相談、鑑定
子平(四柱推命)、紫薇斗数、奇門遁甲、風水学など様々な高度な占術を駆使して御相談致しております。
運勢鑑定、方位、姓名、家相、墓相、印相などの御相談。心の悩み相談、神仏に関する御相談まで承ります。
御奉納金 五千円から
東洋占術教室
わかりやすく、ていねいをモットーに、心の支えや人生の糧になる占いをお教え致しております。初めての方でも、占いを勉強したが、途中であきらめてしまった方もわからない所からお教えします。
九星気学、四柱推命基礎科、奇門遁甲術など。そのほか、出張教室も受け付けます。
毎月90分×2回 月謝 五千円、入会金 五千円
御祈願
神道式護摩修法による開運、入魂祈願。手作りの御神札、手書きの霊符等の作成、授与いたします。商売繁盛、病気平癒、厄除け、方位除け祈願、合格祈願、安産祈願、良縁祈願、心願成就諸祈願。
御奉納金 三千円から
お 祓 い
人生の節目にふさわしい、ていねいで、厳かなお祓いを致します。その他にも、それぞれの場所や状況に応じた正式な作法による出張お祓いを致します。
-
結婚式(御奉納金 十万円から)
-
初宮詣り、七五三詣りなど。(御奉納金 五千円から)
-
地鎮祭、家のお祓い、屋敷神様、井戸のお祓い。(御奉納金 三万円から)
-
車のお祓い。(御奉納金 五千円から)
霊祭、御供養
ご事情を伺った上で、霊祭、御供養を致します。因縁を浄化し、霊様の霊格を上げる供養、根本浄化をめざす供養、ご本尊様の所へ送り届ける供養、霊を鎮める供養などを行います。
霊祭、供養は神仏習合の形式で行い、宗教、宗派問わず供養できます。父方、母方、有縁、無縁の供養も行うことができます。年祭、年回供養、先祖供養、水子供養、因縁浄化など。
-
神葬祭 (御奉納金 十万円から)
-
水子供養(御奉納金 一万円から)
水子供養などは秘密厳守で、女性の神職が行いますので安心して御相談ください。
年間行事
一月一日から三日
新春祭、初大国大祭
三月第一日曜日
彼岸供養
六月下旬
夏越大祓祭
九月第一日曜日、月曜日
大国様大祭
十二月第二日曜日、月曜日
冬越大祓祭、年納め
二月三日
節分祭
五月第一日曜日を含んだ
二日間
大国様大祭
八月第一日曜日、月曜日
万霊祭(旧盆祭)
九月第一日曜日、月曜日
彼岸供養
アクセス
三宮明日香大社
時間:10:30~17:00
休業日:毎週月曜日、火曜日
駐車場:有 無料
東武鉄道 桐生線・新桐生駅より車で10分
JR 両毛線・岩宿駅より徒歩10分
お問合せ
御祈願・お祓いのほかにも、ご相談・鑑定、東洋占術教室のご質問などお気軽にお問合せくだ さい。
0277-76-4970
受付時間:10:30~17:00
休業日:毎週月曜日・火曜日